Welcome to my Homepage

童謡オペラって何?
「童謡」をオペラ風にアレンジし、子どもたちにオペラの魅力をわかりやすくお伝えするための活動です。面白くユーモアあふれるアレンジで、オペラ歌手がオペラのような芝居をしながら本気の歌唱するという大胆な企画です。
どうして童謡オペラを?
きっかけは二つの理由からです。
①”オペラに行く人は富裕層や知識人だけだ”という認識をなくしたい。
②音楽大学卒業生の新たな活動の場を創造したい。
今の子どもたちにオペラの楽しさや魅力、感動を伝えたいと思ったのが最初のきっかけです。
公演依頼はどうすれば?
以下よりお問い合わせください。
芸術鑑賞教室を中心に幅広く活動しております。
この団体の演奏会チケットはこちらのフォームよりお寄せください。
~主な活動場所~
福祉施設、小・中・高等学校、特別支援学校、
放課後デイサービス、地域イベント、おまつり、
公民館、コンサートホール企画等々。
活動メンバーの紹介

作曲&伴奏 齋藤大輝
(Saito Music Office 代表)
東京芸術大学卒。静岡県出身。
声楽家としての演奏活動をしながら、作曲・編曲活動も展開する。
クラシック音楽と地域文化の融合をテーマに、和を感じる音楽を積極的に創作している。
童謡オペラのアレンジ活動を行い、好評を博す。
フルーティスト 佐々木華
東京芸術大学卒。国内外で著名な演奏家と共演。
秋田県出身。5 歳からピアノ、9 歳からフルートを学ぶ。
現在 、東京と秋田を拠点として活動する。
自身のアルバム『組曲「故郷の香」』CD、発売予定。
ホームページ:http://hana-sasaki.com/

テノール歌手 渡辺正親
東京芸術大学卒。兵庫県出身。
声楽家としての演奏活動をしながら、合唱指導者、
ボイストレーナーとしても活躍している。
世界的に著名なコンクールやオーディションに合格し、国内では数々のオペラにタイトルロールで出演。
個人ブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/aren4917
Web:
バリトン歌手 木村雄太
東京芸術大学卒。大分県出身。
様々な宗教曲でソリストを務め、
オペラではさまざまなプリモバリトン役を演じ、好評を得ている。
洗足音楽大学演奏補助要員として着任する他、
オペラルマK企画代表としてコンサートの企画や制作も行う。
参考動画(YouTube)
※テノール 小嶋陽太
楽譜販売
童謡オペラ 初の演奏会
